1. はじめに

当社は、情報セキュリティの重要性を認識し、お客様や取引先、従業員などの情報資産を適切に保護することを企業活動の基本とします。本ポリシーを策定し、全社的な情報セキュリティ管理を推進することで、安全かつ信頼性の高いサービスを提供します。

2. 適用範囲

本ポリシーは、当社が取り扱うすべての情報資産に適用され、当社の役員、従業員(契約社員・派遣社員を含む)、および当社と業務を行う協力会社に適用されます。

3. 情報セキュリティの基本原則

3.1 機密性の確保

情報資産を適切に分類し、権限を持つ者のみがアクセスできるよう管理します。

3.2 完全性の維持

情報の正確性および信頼性を確保し、不正な改ざんを防止します。

3.3 可用性の確保

必要なときに情報にアクセスできるよう、適切な運用管理を行います。

4. 情報セキュリティ管理体制

当社は、情報セキュリティ管理責任者(CISO)を設置し、情報セキュリティに関する施策を統括します。また、以下の体制を整備し、継続的な改善を図ります。

5. 物理的・技術的セキュリティ対策

5.1 物理的セキュリティ

5.2 技術的セキュリティ

6. インシデント対応

7. 法令・規制の遵守

当社は、個人情報保護法をはじめとする関連法規、ならびに業界基準・ガイドラインを遵守します。

8. 継続的改善

本ポリシーは、定期的に見直し、最新の脅威や技術に対応する形で継続的な改善を行います。

9. 施行

本ポリシーは、2020年8月1日より施行します。